ライフプラン作成の経験がある方も、まだの方も。
また、ライフプランをサービスとして提供している方もぜひ考えてみほしいです。
ライフプランって役に立つのかなぁ・・・と疑問に思っています。
だって、未来は変わりますよね。予定通りには行きませんよね。
この記事も読まれています。
変化への対応ができる
心の準備
だからと言って、まったく役に立たないこともなく、なりよりは、あった方がいいです。何かハッキリしませんが(^^;)
例えば子供の進路。
親としては公立高校いってほしいと思っても、私立になることもあります。
ライフプランを立てることで、その変化を予想することができます。
結果、変化に対し対策が打てるからです。
少なくとも心の準備ができます。
ライフプランはゴールが見える
未来へのギャップがわかる
「人生」って色々なことに例えられます。
航海するなら、海図(ライフプラン)があれば全体を見る事ができます。
- ゴール
- 道のり
- 最短距離
を確認することができます。
ゴールが見えるということは何事においてもとても重要です。
ゴールがわかっている状態と、わかっていない状態では、「やり方」に大きな差が出ます。
きっと結果にも差が出るはずです。
終わり(ゴール)のない航海はありません。人生も同じですよね。
ゴールを知ることは非常に重要です。
現在地もわかる
そして、全体を見渡すことよりもゴールを確認することよりも大事なことがあります。
それは、現在地を知ることです。
ゴールを知って、現在地を知るからこそ、最短距離が見えてきます。
効率が上がります。
これは、未来と現在とのギャップを知るということです。
そして、ライフプランを立てることで、そのギャップを埋める方法、アイデアが浮かんできます。
そこまですると、ライフプランの意味が出てくるでしょう。
ライフプランの効果
ライフプランの意味とは?
ライフプランはゴールを見つける作業であり、ゴールまでのギャップを埋める対策を考えることなんです。
ライフプランは、目に見えない効果があります。
「計画を立てる」という行動自体に大きな効果があるようです。将来のことを考える
これは、家族会議です。単身の方は一人会議。
会社で会議を行うのと同じだと思います。
会社では、会社の将来についてよく考えているのに、家族、自分の場合はおざなりになっているケースは少なくありません。
コミュニケーション
自分のこと、家族のことって分かっているようで分かっていないもの。
ライフプランを行うと、こんなセリフが出てきたりします。
「あんた、そんなこと考えてたの?」
「あれ?私のしたいことってこれなのかな?」
人生に目的を持つ
僕はライフプランを行う効果の中でこれが一番大きいと思います。
みなさん、人生に目的って持ってますか?
仕事での目標はあるかもしれませんが、それとはまた別。
人生の目的、やりたいこと。
家族でも、会社と同じよいうに同じ方向に向かって進まないとバラバラになることがあります。
ライフプランは、こうした目に見えないところに大きな意味があると思うのです。
まとめ
ライフプランは行ったほうがいいですね。
ただ、数字だけのシミュレーションなら家計簿があれば十分です。
お金のシミュレーションなら、家計簿がないと絵に描いた餅になるでしょう。
よくあるキャッシュフロー表は、あくまで数字のシミュレーションです。
それよりも大事なのは、ちゃんとゴール描くこと。
例えば、年に1回は温泉に行くとか、海外旅行に行くとか、そういった楽しい目標を作ることです。
この記事も読まれています。やりたいことが分からない・・・という方、これをやると行動力がぐぐっと上がりますよ。
では、今回は以上です!
コメント